働き方改革で、どのようなペースで仕事をしていけばよいのか赤ちゃんから教えられています。保育園申請しているものの入園できておらずタイムリーな対応が難しいこともあるのですが、お母さんと赤ちゃんが笑顔になれるお手伝いをできる範囲で丁寧に対応させてもらいます。今の私だから伝えられることもあることを信じて、10月も活動いたします。
10月17日(日曜日)
くにたち保健室のつどい
こころ・からだ・性についてざっくばらんにおしゃべりできたらと思います。ただ話聴くだけでも良いですのでご興味ある方お待ちしています。
場所→国立公民館講座室
時間→10時~12時
参加費→無料
10月28日(木曜日)
助産師・整体師によるおしゃべり会
場所→藍整骨院
時間→10時40分~12時00分まで
定員→6名
参加費→500円
おしゃべりして気持ちがすっきりし、整体師による骨盤チェック&セルフケアアドバイスでからだもすっきりしにきませんか?。今回もベテラン保育士、武田先生が来てくださるので赤ちゃんと家で楽しく過ごすコツもきけますよ。
10月29日(金曜日)
ママおしゃべり会
場所→つちのこや(国立市谷保5119)
時間→10時30分~12時
定員→5組(国立市在住・在勤1歳前後の親子)
参加費→無料
私も参加者として遊びに行きます。つちのこひろばへ直接お申込みください。
毎週火曜オンラインバースデーカフェ。
10月5日 1.2.3ヶ月を祝う会
10月12日 4.5.6ヶ月を祝う会
10月19日 7.8.9ヶ月を祝う会
10月26日 10.11.12ヵ月を祝う会
時間→10時30分~11時10分まで
参加費→無料
定員→3組
お出かけしようと思っていてもなんだかあっという間に時間は過ぎていったり、ご時世的に人と積極的に会いにくい中での子育て時間。でもかわいい我が子成長を共に喜び合って育てたい!毎週火曜日はズームを利用し赤ちゃんの成長を共に祝ってみませんか?お母さんも、赤ちゃんも飲みながら、食べながら自由におしゃべりできたらと思います。
0コメント