2019.12.13 00:49うつ伏せ、ずり這い(腹這い)、這い這い(高這い)の効果『プチ赤ちゃんお悩み相談室』今日はご縁で知り合えた3カ月のお母さんと、4か月のお母さんとの二組の親子とプチ赤ちゃんお悩み相談室を開催しました。 2歳になるお兄ちゃん、おねえちゃんも一緒に…国立市「訪問専門母乳・育児相談室 のじまみか」のブログ『ぜひともうつぶせ遊びを!』青空すみわたり、一気に夏がやってきましたね。今日は産後38日目のお母さんと赤ちゃんに会ってきました。母乳の飲み方みたり、赤ちゃんの体重はかったり、骨盤調整した…国立市「訪問専門母乳・育児相談室 のじまみか」のブログ『ずり這、這い這いの効果!』最近6カ月の赤ちゃんとお母さんと出会う機会が続きました。 お話していると離乳食が始まったり、ずり這、這い這いができる子もいたり、いなかったり。 「這い這いしな…国立市「訪問専門母乳・育児相談室 のじまみか」のブログ『赤ちゃんにいっぱい触れていこう!』最近、我が家に色んな土地の新米が集まってきています✨ ありがたや。 しかし、先日親子稲刈り体験してきて楽しかったのですがお百姓さん方の大変さも垣間見ました…国立市「訪問専門母乳・育児相談室 のじまみか」のブログ『赤ちゃんに座る練習は必要か?』もともとメガネかけてて目が悪いので、眼帯生活は目が疲れます💦 小さな段差につまづいたり、人にぶつかったり…。 両目きちんと使うからこそ距離感とかわかるんです…国立市「訪問専門母乳・育児相談室 のじまみか」のブログ『脳の可能性を信じて』国立市を拠点に訪問専門で活動しています。 助産師の野島美佳です。 今日はお母さん向けの赤ちゃんの発達講座に参加して勉強してきました。 サブタイトルが~健全な…国立市「訪問専門母乳・育児相談室 のじまみか」のブログ国立市の助産師 野島美佳国立市を拠点に頑張りすぎない子育てを応援しながら活動しています。授乳の困った、育児の困ったに駆けつけます! 訪問専門母乳・育児相談室 のじまみかフォロー2020.01.27 07:21母乳育児へのアドバイスをまとめてみました。2019.11.05 07:09いのちの授業、出張します!0コメント1000 / 1000投稿
0コメント