お母さんと赤ちゃんがほっこりできる時間が過ごせるようお手伝いをさせていただきます。
ご希望によって内容調整しますがある日の産後ケアの流れをご紹介。
初めての方にはカルテを記入していただきます。
お母さんの気になることをお伺いしながら育児相談中。
ずりばいで前に進まないお悩みだったので、背中をほぐしてずりばいのコツをお伝えしました。
授乳中でご希望あれば痛くないおっぱいケアでおっぱいをふわふわにします。
肩こり、腰の痛みがあったので身体がゆるむお手当をさせていただきました。
訪問型の産後ケアなので、赤ちゃんも安心した空間のなか過ごせますし、
お母さんもゆるんだ身体でケア後お昼寝していただけたらという願いも込めて。
産後ケアしたお母さんから、
「ご指導の後にグングン発達が進み…
お座り・ハイハイ・つかまり立ちを安定してするようになりました。
今はあちこち動き回り、
いつの間にから立ったり座ったりするので目が離せなくなってきました💦
子供の成長はあっという間ですね…
嬉しい反面、少し寂しい気持ちにもなりますが、
貴重なこの時間を大切に過ごしたいと思います。」
と嬉しい感想もいただきました。
その後の高這いの様子。
お座りも安定してすわれるようになっています。
不安ばかりの赤ちゃんとの生活が少しでも自信につながるお手伝いをしたいです。
お母さん自身が心や体をいたわれないと赤ちゃんや夫に優しくなれるはずがない!
出産後の身体をぜひいたわってあげてみてください。
お知り合いの方が出産されたら出産祝いとしてプレゼントとしても承ります。
0コメント